《水利権と河川法の研究》
●河川法と水利権の基礎知識
●法整備の歴史と辰巳用水
●水利権について質問歓迎「水利権実務一問一答」
●遊休水利権とはなんだ?
●遊休水利権=建設省の公式見解
●水利権を知ると何ができるか?(大阪での講演録)
●水利権を知ると何ができるか?(講演資料)
《水利権がわかる資料集》
●「農業水利権の研究」(渡辺 洋三氏の水利権研究)
●「水の法と社会」(森 實氏の水利権研究)
●「判例の水法の形成とその理念」(三本木 健治著)
●「水利権」(安田 正鷹著)
●「水利権」(建設省河川研究会)
●「水利権実務一問一答」(建設省河川局)
●「河川法資料集第1集,第2集」(建設省河川局)
●「河川全集第一巻 水利権」(建設省河川研究会編)
《農業用水・水利権の研究》
●「慣行水利権研究」に高木仁三郎市民科学基金から助成
●県は自縄自縛! 兼六園の水使用は違法だ!
●辰巳用水の潅漑用水は、0.27t(1立方尺)/秒以下(土地改良区資料)
●資料「辰巳用水土地改良区の慣行水利権届出書」
●県へ質問と申し入れ日程=2002.5.23
●公開質問《辰巳用水と兼六園の水使用について》=2002.5.23
●52年前の土地改良区の管理計画書等一挙掲載
●混乱を極める、申請と許可資料
●5カ月かかった回答書 全文(潅漑面積問題は追加回答予定)
●辰巳用水/兼六園の水使用=河川課からの回答批判
1 犀川七カ用水の潅漑面積の変化(こちら)
2 中村高畠用水資料(こちら)
3 辰巳用水土地改良区「用水管理計画」(こちら)
4 辰巳用水土地改良区「申請と許可書類一覧」(こちら)
5 辰巳ダム操作規則第28条と別表(県の法規集へ)
●用水の所有権をめぐる二つの裁判
《先祖が作った道頓堀を返せ!=大阪道頓堀裁判》
《土地を組合に返せ!=東京三田用水事件》
《やっぱり兼六園の水使用は違法だ!》
《犀川全域の潅漑面積は激減したが水は昔のまま流れる》
●2.17 県知事宛て要請=河川課と議論
●経過は情報公開日誌にて
●回答書全文
●回答批判
1 犀川七カ用水の潅漑面積の変化(こちら)
2 中村高畠用水資料(こちら)
3 辰巳用水土地改良区「用水管理計画」(こちら)
4 辰巳用水土地改良区「申請と許可書類一覧」(こちら)
5 辰巳ダム操作規則第28条と別表(県の法規集へ)
《新発見! 辰巳用水には2つの水利権がある》
専用水利権と余水水利権/慣行水利権と許可水利権
●素朴な疑問を初公表
《ナギの会通信(PDFファイル)》
《ナギの会通信(TXTファイル)》
《辰巳用水と犀川七ケ用水の話》
=江戸時代に確定した犀川の水使用の秩序=
●秩序を混乱させている県の水利行政
●潅漑面積が激減しても水は昔のまま流れる
《水利権と河川法の研究》
●河川法と水利権の基礎知識
●法整備の歴史と辰巳用水
●水利権について質問歓迎 「水利権実務一問一答」
●遊休水利権とはなんだ?
●遊休水利権=建設省の公式見解
《権利の上にあぐらをかく者/放置する者》
――あぐらをかく金沢市と無責任な石川県の考察――
●石川県、金沢市に工業用水返上を要請
●金沢市、検討委員会を設置し、返上を決定
●金沢市の工業用水は遊休水利権だった
●中 登史紀さんが住民監査請求(中氏のHPへ)
●稚拙な決定=「金沢市監査委員会決定」を読む
●犀川上流に辰巳ダム1個分が空いている!!
●近く金沢市に「遊休水利権保持は違法」の監査請求予定
《工業用水問題、各地で訴訟に発展!》
●秋田県が工業用水訴訟で敗訴
●徳山ダム上流、岩屋ダムで遊休水利権住民訴訟
●金沢市議会で工業用水質疑
●工業用水問題考察資料
●金沢市、新年度の工業団地造成を断念
《国の方針は大転換・市と県の責任は重大》
●画期的な建設省河川審議会の答申や提言
●国土交通省が路線転換
●総務省、遊休水利権解決に新制度の検討始める
《金沢市周辺は治水対策なしに宅地化進む》
●線引き変更に反対!(石川県都市計画審議会公聴会で意見陳述)
《エッセイ/雑文/感想》
●「新竪町1、2丁目はどこにある???」
●「水泥棒が毒を撒く」
●「辰巳用水を流れるヤブツバキ」
●「犀川ダム下流にきれいな犀川がある」
◆このきれいな犀川が県の「思いつき施策」で台無しになるかもしれない!
|